今日の献立
2023年9月27日 12時30分(今日の献立)
•麦ご飯
•チキン南蛮
•土佐漬け
•かねんしゅい
•牛乳
 
郷土食の旅in宮崎県でした!
かねんしゅいは、いももちが入った汁物です。
|   伊豆の国市立長岡中学校 
 | 
 | |||
(今日の献立)
•麦ご飯
•チキン南蛮
•土佐漬け
•かねんしゅい
•牛乳
 
郷土食の旅in宮崎県でした!
かねんしゅいは、いももちが入った汁物です。
(今日の献立)
•麦ご飯
•プルコギ
•トックスープ
•梨
•牛乳
 
今日は長岡センターで初めて韓国料理のプルコギを提供しました。お肉の下味にすりおろしたりんごを使いお肉が柔らかくなりました。梨は一つ一つ、全部で200個近くの梨を調理員さんが剥いてくれました!
(今日の献立)
•麦ご飯
•親子煮
•きびなごフライ
•おひたし
•牛乳
 
きびなごフライは、骨ごと食べられるのでカルシウムも摂ることができます!幼稚園生も、魚の中でも食べやすい料理だったようです。
(今日の献立)
•麦ご飯
•八宝菜
•青のりポテト
•ぶどう
•牛乳
 
 
八百屋さんが、ぶどうの中でもシャインマスカットを納品してくれました。甘くて美味しい秋の味覚ですね!
(今日の献立)
•麦ご飯
•鯖の味噌煮
•のり酢和え
•豆腐のすまし汁
•牛乳
 
センターの鯖の味噌煮は、スチームコンベクションという機械で作ります!
よく味が染みていました♪
(今日の献立)
•背割りロールパン
•ウィンナートマトソース
•ボイルキャベツ
•秋の香りシチュー
•牛乳
 
秋を先取り、さつまいも、栗、かぼちゃ、きのこをシチューに使いました。
(今日の献立)
•ソフト麺
•つけナポリタン
•元気サラダ
•スイートポテト
•牛乳
 
 
さつまいもを蒸して潰し、丹那牛乳などと混ぜて手作りスイートポテトを作りました!
調理員さんたちがきれいに丸めてくれました。
(今日の献立)
•麦ご飯
•擬製豆腐
•五目きんぴら
•豆腐とわかめのみそ汁
•牛乳
 
 
擬製豆腐は、精進料理の一つです。昔のお坊さんは肉や卵を堂々と食べられなかったため、豆腐や野菜と混ぜてこのような形で食べたようです!
(今日の献立)
•麦ご飯
•ホキのチリソースかけ
•ナムル
•冬瓜のスープ
•牛乳
 
(今日の献立)
•玄米入り食パン
•メイプルジャム
•鶏肉のマーマレード焼き
•フレンチサラダ
•コーンポタージュ
•牛乳
 
今日のコーンポタージュは、ミキサーにかけずに、玉ねぎ、人参をみじん切りにして入れています!野菜の食感も楽しみましょう!
(今日の献立)
•麦ご飯
•肉じゃが
•焼きししゃも
•納豆和え
•牛乳
 
納豆和えは、ひきわり納豆と海苔、鰹節、野菜を醤油、砂糖、塩で作ったタレと和えたものです。納豆和え出して!と小学生からリクエストをもらう隠れた人気メニューです。
(今日の献立)
•わかめご飯
•いかフライのレモン煮
•ごま和え
•豆腐とえのきのみそ汁
•牛乳
  愛知県西尾市の人気メニューいかフライのレモン煮、長中でも人気です!!
(今日の献立)
•ソフトフランスパン
•鱈のプロバンス風
•ポトフ
•ブラマンジェ
•牛乳
 
世界の果てまで行って給食inフランスです。9月8日から、ラグビーワールドカップフランス大会が開催されるためフランス料理にしました。オリーブオイルやトマトを使った料理をフランスではプロバンス風と言うそうです。ポトフ、ブラマンジェもフランス料理です!
(今日の献立)
•麦ご飯
•鶏肉の味噌焼き
•さつまいもサラダ
•豆腐とわかめのすまし汁
•牛乳
 
八百屋さんがとっても大きなさつまいもを納品してくれました。少し秋を先取りでさつまいもサラダにしました!
(今日の献立)
•麦ご飯
•チンジャオロース
•ワンタンスープ
•カルピスゼリー
•牛乳
 
朝から調理員さんたちがカルピスゼリーを手作りしてくれました。